PR

エガちゃんねる 江頭、青森&函館で最高の朝食

スポンサーリンク
紹介
スポンサーリンク

最高の朝食シリーズ

エガちゃんねるで何度か行っている最高の朝食シリーズ。

今までは築地と生しらすや寺門ジモンさんとも朝食を食べに行ってましたね。

 

青森で最高の朝食

今回エガちゃんねるチームが来たのは青森魚菜センター

 

 

 

 

ここの魅力とは?

自分だけのオリジナル丼が作れる楽しさ

ここで楽しめる「のっけ丼」は市場内を巡って好きな具材を自由に選べる点です。

 

 

 

 

カスタマイズ性 

食事券を購入し、それと引き換えに市場内の約30店舗で提供される新鮮な魚介類やお惣菜、お肉など、好き具材を好きな量だけ丼のご飯に乗せることができる。

わがままが叶う

「ちょっとずつ沢山の種類が食べたい」「海鮮とお肉を両方味わいたい」といった、自分だけのこだわりを反映した至高のオリジナル丼ぶりを作ることができます。

 

具材の豊富さ

青森が誇るホタテや全国的に有名な本マグロをはじめ、四季折々の旬の海鮮、さらには、青森名物のイカメンチや炭火で焼いた焼き魚、お惣菜、おつけものまでバラエティー豊かな具材が揃っています。

 

市場ならではの活気と体験

単に食事をするだけではなく、市場の活気体感できることも魅力です。

市場の雰囲気

地元市民の台所でもある古川市場、青森魚菜センターの活気あふれる雰囲気の中で、威勢の良いやりとりを楽しみながら具材を選ぶことができる。

食事券システム

食事券(チケット制)で具材と交換するため、まるで市場で買い物をするようなワクワク感があります。

マグロの赤身は1枚、トロは3枚など具材ごとに必要な枚数が異なるため、戦略的に選ぶのも楽しみの1つです

 

 

 

 

出来立ての味

購入した具材はその場でのっけて、すぐに市場内の休憩所で食べられるため、新鮮な魚介や出来立ての惣菜の美味しさを存分に堪能できます。

 

 

 

 

ブリーフ団Lさんの、のっけ丼美味そうですね!!

 

抜群のアクセス

観光客にとって立ち寄りやすい立地も魅力です。

青森駅から東郷分ほどの場所にあり、アクセスが非常に便利です。

利用のしやすさ早朝から夕方まで市場は開いているため、観光の合間やねぷた祭り期間中などの賑わう時間にも訪れやすいです。

項目 詳細 補足
営業時間 7:00~

16:00

ご飯が無くなり次第終了となる場合があります。

15時以降は問い合わせが推奨されています。

定休日 毎週火曜日 GW.青森ねぷた祭り開催期間・お盆・年末年始は変更になる場合があります。

青森と言えば大間の本マグロ!!

味わいが魅力のマグロをこちらからどうぞ!!

青森県 大間産 本鮪 赤身 200g 中トロ 200gのセット (4〜6人前) 刺身 セット 高級 ギフト お中元 お歳暮

価格:9720円
(2025/11/25 09:14時点)
感想(5件)

ウニやアワビも美味しそうでしたね!

 

函館で最高の朝食

続いてエガちゃんねるチームが訪れたのは函館国際ホテル。

 

 

 

 

ここの魅力とは?

函館国際ホテルの朝食は、ビュッフェスタイルと朝食御膳の2種類から選べます。

特にビュッフェの北海道産食材の豊富さとライブキッチンが大きな魅力です。

海の幸とオリジナルメニュー

オリジナル海鮮パフェ

新鮮な北海道産の海鮮食材を様々に用意。

お好みの刺身を自由に盛り付け。見た目も美しい世界に1つだけのオリジナル海鮮パフェを作って楽しめる。

 

 

 

 

いくら、イカ、サーモン、甘エビなどが、食べ放題のっけ丼コーナーもあります。

なんといってもイクラを乗せ放題は嬉しいですね。

痛風注意です(笑)。

 

 

 

 

北海道貝鮮カレー

函館の海で取れた海鮮をたっぷり使った豪快なカレー、牡蠣やホタテ、海の出汁が染み込んだ絶品メニュー。

貝鮮カレー以外にも、口当たりの良いバターチキンカレーもあります。

 

サラダビュッフェ

新鮮な野菜を選んで、オリジナルドレッシングやビネガー、ホテルオリジナルベーコンなどをトッピングすることで美味しくなること間違いなしです。

 

ライブキッチンと実演メニュー

牛焼きしゃぶ・鉄板焼き

躍動感触れるライブキッチンでシェフが牛肉などを1枚ずつ丁寧に焼け上げて提供。

焼きたてならではの香ばしさを楽しめます。

函館塩ラーメン

ホテル自慢の函館塩ラーメン

粉チーズ、ドライトマトなど、イタリアントッピングで一味変わった味わいも可能。

 

道南食材を生かしたメニューとご飯

道南食材のプロモーション

函館周辺の東南食材や料理をハイライトしたメニューは楽しめます

薬膳料理

総料理長が「美味しく健康に」をコンセプトに腕を振った薬膳料理も提供されます。

北海道産ご飯

北海道産ご飯、

お米は北海道産のブランド米「ふっくりんこ」を使用しています

ドリンクとスイーツ

朝からワイン飲み放題。

朝食時間から、なんとワインが飲み放題です。

振る舞い地酒飲み放題

朝食御膳を選ぶと、北海道産地酒国士無双が飲み放題です。

 

モーモースイーツ

函館牛乳を使ったモーモースイーツや濃厚プリン、ロールケーキやチーズケーキなど手作りのデザートも好評です。

焼きたてパン

パンはすべて敷地内のベーカリーで焼き上げたもので、日替わりで常時5〜6種類が用意されます。

 

ロケーション

大きな窓から美しいガーデンを眺めるレストランアゼリアで、特別な朝のひとときを過ごせます。

 

料金
大人 3500円
6歳~12歳 2100円
未就学のお子様 無料

営業時間は5:30~10:00(ラストオーダー9:30)

 

 

 

2026年3月31日までで一番安いプランではお一人11200円~は安いですね!!

 

エガちゃんねるチームが大絶賛の函館国際ホテル是非行ってみてください。

いくらがエガちゃんねるチームみんな楽しんでましたね。

北海道のいくらを楽しみたい方はこちらからどうぞ!!

鮭いくら 醤油漬け 250g 北海道 いくら醤油漬 鮭卵 いくら イクラ 鮭 さけいくら いくら醤油漬け 大粒 イクラ醤油漬け いくらの醤油漬け 鮭いくら醤油漬け いくら醤油 北海道イクラ 北海道産いくら 北海道産イクラ 冷凍 海鮮 イクラ丼 手巻き寿司 ネタ お取り寄せ いくら通販

価格:5980円~
(2025/11/25 11:32時点)
感想(1件)

それではまた!!

今日も見てくれてありがとうございました。

エガちゃんねる 江頭シーシャバーに通う

 

コメント