PR

エガちゃんねる 江頭お取り寄せラーメン対決

スポンサーリンク
紹介
スポンサーリンク

皆さんこんにちはエガちゃんねる拡散ブログのすぎです。

今日は先日公開された

江頭さん初めてのお取り寄せラーメンの企画を書いていこうと思います。

お取り寄せラーメン

お取り寄せラーメンとは?

日本全国の行列ができる人気ラーメン店の本物のラーメンをオンラインショップやスーパーの店頭などで買えて自宅で楽しめるというもの。

今回の企画のためにブリーフ団が用意したのは、いずれも人気と実力を兼ね備えた4つのラーメンです。それぞれ個性的な魅力を持つラーメン、江頭さんを唸らせるラーメンは出るのか!?

とみ田 つけ麺

プレゼン ブリーフ団S

価格1100円(1274円)

最初に登場したのはラーメン好きなら知らない人はいない千葉県松戸市に本店を構える「中華蕎麦とみ田」のつけ麵です。

ブリーフ団Sが「ラーメン業界のトップを走り続ける名店」と紹介する通り、数々の賞を総なめし、今ではその人気は全国レベル。普通にお店で食べるには何時間も並ぶのが当たり前というまさにラーメン界のキングです。

そんな「とみ田」の味がお取り寄せラーメンで、しかもお店で提供されるスープ、麺、具材がそのまま冷凍された状態で自宅に届くというのだから驚きですね。

江頭の評価

一口食べた瞬間、江頭さんの口から飛び出したのは「優勝!」という早すぎる最終宣告。

あまりの旨さに「めちゃくちゃうまい」と褒めまくる江頭さん。

濃厚な魚介のスープが小麦の香り豊かな極太麺にまとわりつく感覚を「抜群に合う」と絶賛した。

食べる前までは行列に並ぶ人を馬鹿にしてきた江頭さんでしたが「これ並ぶのわかる、松戸に行くぞ俺」と少し前とは真逆の意見が出るほど感動していた。

「今までは大勝軒でつけ麺を食べていたが、一気に飛躍した」と語った。

値段も1274円というコストパフォーマンスの高さにも太鼓判を押した。

 

 

ラーメン富士丸 元祖ブタカスアブラ富士丸

プレゼン ブリーフ団D

価格1580円(1706円)

次に登場したのは関東に6店舗を展開する二郎系インスパイア「ラーメン富士丸」

ブリーフ団Dさんの息子藤丸くんと同じ名前のラーメンです。

現在では人気がありすぎて抽選販売になっているという入手困難な一品です。

二郎インスパイア系の中でも四天王と語るラーメンの最大の特徴は、なんといってもカスアブラ。

豚の背脂を揚げたものでブリーフ団D曰く「まさにカロリーの海。ここに麺を通して食べると、もう悪魔的な美味しさが起きる!」と豪語する最高のトッピングです。

 

江頭の評価

ガツンとくる見た目に反して、スープは「甘みあって出汁がよく出てる」と絶賛。

さらにブリーフ団Dが「生卵をカスアブラに落として食べるとめちゃくちゃ美味しい」と教えて食べると「めちゃくちゃ旨いこれ、卵いいっすね」と大興奮。

シャキシャキのキャベツとの相性抜群で、そのジャンクの魅力の虜になった江頭さん。

 

麺家 たけ田 蟹だし濁り塩らーめん

プレゼン ブリーフ団M

価格1100円(1188円)

3番では鳥取県に店を構える麺家たけ田 蟹だし濁り塩ラーメン

塩ラーメン、蟹好きの江頭さんのためによせに行ったと言うブリーフ団M。

いわば江頭さんスペシャルなラーメン。

日本海の新鮮なカニをふんだんに使ったと言う濁り塩スープは、東京ではなかなか味わえない。

まさにお取り寄せならではの逸品。

上品な細麺に濃厚なカニの出汁と風味が絡みつきます。

付属の蟹団子もその味わいにさらなる深みを加えています。

江頭の評価

スープを1口すするなり、その上品な味わいを評価。

そして「カニを食べてるみたいだ。」と、その濃厚なカニの風味に驚きの声を上げた。蟹団子についてもちょうど良いと満足げな様子。

1188円と言う価格を聞くと、またもや「安い。儲かってます?これ?」と価値に感心した。

しかしそのレベルの高さを認めつつも、他のラーメンのインパクトが強かったのか、優勝ではない空気を感じさせた。

 

元祖スタミナ満点らーめん すず鬼

プレゼン ブリーフ団L

価格1300円(1404円)

最後に登場したのは、ブリーフ団Lがデブ麺と称する茨城県発祥の元祖、スタミナ満点ラーメンすず鬼。

二郎系とはまた異なる独自の進化を遂げたスタミナ系のラーメンで、その中毒性の高さから全国にインスパイア店が生まれるほどの影響を持っている。

ブリーフ団Lが中毒性、凶暴性、さらにはプロレスラーのブッチャーに例えるほど、その味はワイルドでパンチが効いています。

刻みチャーシューとニンニク、生姜がガツンと効いたスープが特徴です。

 

江頭の評価

その凶暴な見た目とは、裏腹に1口食べると「うまい!」と素直な感想。

特に噛みごたえのある肉と肉汁が溶け出した濃厚なスープの組み合わせを気に入った様子でした。

そしてこのラーメンの真骨頂とも言えるのはライスとの組み合わせ、通称「バカ飯」。

麺と具材をライスに乗せてかきこむと言う、背徳感満載の食べ方に江頭さんも「うまい。」「本当に大学生に帰ったみたいな感じ」と大喜び。疲れた体に染み渡るような生姜と、ニンニクの効いた味わいも高く評価した。

 

江頭さんが選ぶ1位は

すべてのラーメンを食べ終え、いよいよ最終ランキングの発表の時、江頭さんの心を揺さぶった栄光の第 1位のラーメンはどれだろう?

第3位 元祖スタミナ満点ラーメンすず鬼

「わんぱくでよかった。」と、そのジャンクな味わいを独特の表現で評価。

特にあの「チャーシューの細切れがおいしかったわ!」と具材のクオリティーに勝因に挙げた。

第2位ラーメン富士丸

「おいしかった。」「キャベツの相性が抜群に合う!」と野菜とのバランスの良さを評価。

悪魔的な油の魅力もさることながら、全体の完成度の高さが入賞につながった。

そして、栄光の第1位は、中華そば富田つけ麺

やはり最初の1口で優勝は宣言が飛び出した、富田のつけ麺がそのまま王座に輝いた。

江頭さんは「俺、つけ麺が好きかもね!」と前置きしつつ、「魚介のスープが抜群に麺と合う!びっくりして腰抜かすかと思った」とその革命的な美味しさを改めて絶賛し文句なしの№1に選んだ。

 

 

まとめ

最終的には空腹で食べた最初のラーメンが美味しかった様子。

どれも美味しかったみたいなので皆も宅麺でお取り寄せして自宅で至福のラーメン体験をしてみてはいかがでしょうか?

江頭さんが優勝と叫んだ感動を是非みんなも自身の舌で確かめてみてください。

 

エガちゃんねる 江頭無印カレーを斬る!

 

コメント